アートセラピー
  • ゆうハイム・くらはらの特徴
  • アートセラピー
  • 音楽療法

アートセラピーとは(臨床美術)とは

感性や感情をつかさどる右脳を活性化することで脳全体の機能に働きかけ、認知症の予防や認知機能の向上、生きる意欲や自身の回復を目的とした芸術療法です。 セラピーは月2回、1回90分、8人以下の小グループで行われます。

アートセラピー

アートセラピーの流れ

アートセラピーの流れ

効果

2011年秋、群馬大学の山口研究室と共同で、地域住民を対象に認知機能低下予防研究を行いました。
このセラピーは、楽しみながら参加できることがポイントです。
研究の結果でも、認知機能低下予防に効果があるという結果が得られました。

  • 当初は参加に消極的だった人も、回を重ねるうちにセラピーの日を楽しみにするようになります。
  • 制作意欲やほめられることで付く自信から、参加者の笑顔や会話が増えます。
  • ご家族の方が、おじいちゃんやおばあちゃんの才能を再発見します。
効果
効果